〒468-0011 愛知県名古屋市天白区平針2-1007 第一小島ビル1F
地下鉄 平針駅より徒歩3分

診療時間:10:00~13:00/15:00~19:00※火曜18:00まで  

休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

052-848-0081

放射線治療を知らなかったと後悔する前に

 

日本の放射線治療医の先生方が

わかりやすく最先端の放射線治療を解説

する動画を集めてみました。

 

無作為に選んでみましたが、探せば動画はまだまだあります。

 

日本には陽子線治療施設、重粒子線治療施設、トモセラピー等、莫大な費用を投じて作られた放射線治療施設が日本全国に存在し、世界的にみても、がん患者さんにとっては恵まれた状況になっています。

治療法においてもBNCT (ホウ素中性子捕捉療法)や定位放射線治療(SBRT/SRT)、 強度変調放射線治療 (IMRT) や画像誘導放射線治療(IGRT)、小線源治療等、10年前では考えられない程の進化を遂げています。

 

 

Komaki-sensei (コマキ先生)は日本の放射線治療に携わる医師は非常にレベルが高いと言います。

日本の放射線治療医の先生方や日本の優秀なエンジニアの方々がいなかったら

現在、アメリカや日本にある、高度な放射線治療機器や最先端の放射線治療技術も存在しなかったであろうとも言います。

 

ChatGPT先生に聞いてみて下さい。

放射線治療には非常に明るい未来が秘められているとこたえてくれるはずです。

 

 

特に緊急対応や当直が少なく、生活が安定しやすい。またAIや自動化によって将来的に労働負担が軽くなる見込みであること。

高精度治療を提供するやりがいと、がん患者さんとの長期的な信頼関係も得られる等、女性医師にとっても魅力のある職場環境だと思います。

 

 

放射線治療の最大の利点は、患者さんのがん治療における侵襲性を出来るだけ低く抑えることで、高いQOLを保ちながら、がんの治療を行えることです。

動画を見ることで、現在の日本のがん治療に対して将来的な放射線治療の重要度や必要性の向上が朧げながら見えて来ると思います。

がん患者さんだけでなく、皆さんに是非見てもらいたい動画です。

 

 

近年、様々な放射線治療医の先生方が動画を配信されています。

日本人の2人に1人はがんに罹患する時代です。

転ばぬ先の杖として、今から放射線治療について知っておくのは大切だと考え、このような項目を設けました。

 

 

 

こちらは患者さんに向けて作られた動画です。

 

放射線治療は危険??

新松戸中央総合病院 伊丹純先生

 

【最新】ほとんどのがんに効く!放射線治療をわかりやすく説明します

新松戸中央総合病院 伊丹純先生

 

放射線治療を受けた患者さんの声

日本放射線腫瘍学会

 

放射線治療のメリット

日本放射線腫瘍学会

慶應義塾大学 医学部 放射線科学教室(治療) 教授

茂松直之先生

 

「陽子線治療ツアー」【国立がん研究センター東病院】

慈恵会医科大学 放射線治療部 臨床専任教授

動画撮影当時 (国立がん研究センター東病院

臨床開発センター粒子線医学開発分野 分野長)

秋元哲夫先生

 

がん治療の選択肢~粒子線治療について〜

【公式】兵庫県立粒子線医療センター

センター長 沖本 智昭先生

 

あきらめないがん治療一粒子線治療講演会一前編

【公式】兵庫県立粒子線医療センター

センター長 沖本 智昭先生

 

名古屋陽子線治療センターの紹介

名古屋陽子線治療センター

センター長 荻野浩幸先生

 

陽子線で「切らずにがんを治療」 福井県立病院

陽子線がん治療センター

センター長 玉村裕保先生

 

地方独立行政法人広島市立病院機構

広島市民病院 放射線治療科

 

切らずに治す前立腺がんの放射線治療〜自分らしく生きるための、より良い選択~

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)

 

元がん患者さんの体験談です。
前立腺がんの治療を、外科手術ではなく、ホルモン療法と2種類の放射線治療に変更した経緯を語られています。
ワールドキャンサーデー2022 読売新聞東京本社編集
委員・前立腺がん経験者 山口博弥さん

 

乳がんの放射線治療に特化した内容になっています。

名古屋大学医学部 川村麻里子先生

 

前立腺がんの放射線治療に特化した内容になっています。

京都市立病院 中村清直先生

 

肺がんの放射線治療に特化した内容になっています。

がん研究会有明病院 青木秀梨先生

 

知ってほしい緩和照射という選択肢

〜がんになっても自分らしく過ごすために〜

秋田大学医学部附属病院 和田優貴先生

 

放射線治療ってどんなもの?

テキサス大学MDアンダーソンがんセンター 

終身教授 小牧律子先生

 

こちらは医学部の学生さんや研修医の先生方に向けて作られた動画と記事です。

 

放射線腫瘍医になろう (お仕事編)

日本放射線腫瘍学会

 

放射線腫瘍医になろう (1日編)

日本放射線腫瘍学会

 

放射線腫瘍医になろう (地方で働く医師の本音ぶっち

やけます!編)

日本放射線腫瘍学会

 

平成27年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(連携型)」 ロールモデルインタビュー

順天堂大学 准教授 

齋藤アンネ優子先生へのインタビュー記事です。

https://www.tmd.ac.jp/cmn/ddu/interview/interview04.html

 

こちらは日本女性放射線腫瘍医の会に所属する

女性放射線腫瘍医の先生方の様々な体験談が掲載された記事です。

https://www.jawro.jp/report_5.html

 

 

 

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

052-848-0081

診療時間:10:00~13:00/15:00~19:00
  ※火曜18:00まで  

休診日:木曜・日曜・祝日